NEWS/ニュース

Friday.05.26.2023

最後の8月20日公演「Ai Kawashima20th Anniversary~820~」オフィシャル先行1次受付スタート

最後の8月20日公演「Ai Kawashima20th Anniversary~820~」
オフィシャル1次先行が本日18時より受付スタートいたしました。

2023年8月20日公演の今年の会場はLINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)です。

LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)での8月20日公演開催は2年ぶりとなり、
渋谷で皆様にお会いできることを楽しみにしております。

下記よりぜひお申し込みください。

====================
お申し込みはこちらから↓
http://l-tike.com/kawashimaai/

■公演概要
Ai Kawashima 20th Anniversary~820~
2023年8月20日(日)
LINE CUBE SHIBUYA
開場:16:30 開演:17:30
券種: 一般チケット¥7,500-(税込)

【オフィシャル1次先行受付期間】
2023年5月26日(金)18:00~2023年6月4日(日)23:59まで
 
【オフィシャル1次先行当選確認・代金入金期間】
2023年 6月6日(火)15:00~6月9日(金)23:00まで
 
【オフィシャル1次先行発券期間】
2023年8月13日(日)10:00~公演日開演時刻まで
 
※FC先行最終抽選受付では豪華特典付きのFC会員限定プレミアムチケットと通常チケットをFCの方限定で受付中です。

MORE/もっと見る

Friday.05.26.2023

本日18時よりFC最終先行スタート!プレミアムチケットのお申し込みはこちらが最後!

いつも川嶋あいに温かいご声援をいただき、誠にありがとうございます。

川嶋あいオフィシャルファンクラブ「A room,ai Room」では、
FC先行最終抽選受付が2023年5月26日(金)18:00スタート!!

今回のFC先行最終抽選受付が、プレミアムチケットをお申込みいただける
最後のチャンスとなり、今年が最後の820公演となっておりますのでお申込みをお忘れなく!!

2023年6月4日(日)23:59までに入会いただいた方が対象となります!
※期限までに入会いただいても、お申込みが完了されない場合がございます。
ご入会に時間に余裕を持ってお手続きください。

2023年8月20日公演の今年の会場はLINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)です!

LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)での8月20日公演開催は2年ぶりとなり、
今年は渋谷で皆様にお会いできることを楽しみにしております。
 
FC先行最終抽選受付では豪華特典付きのFC会員限定プレミアムチケットと
通常チケットをFCの方限定で先行受付いたします。

是非この機会にお申込みください!
 
FC先行最終抽選受付の詳細は以下の通りです。
下記の注意事項をよくお読みいただきお申込みください。

======================
 
Ai Kawashima20th Anniversary~820~
2023年8月20日(日)
会場:LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)
開場:16:30 開演:17:30
 
【FC3次先行チケット券種・料金】
▼特典付きプレミアムチケット ¥12,000-(税込)
・20周年記念グッズ                                               
・前方席確約
・オリジナルポストカード
※QRコード付き:後日当日のLIVE音源を数曲アップロード
※特典の詳細と受け渡し方法に関しては後日ご案内いたします。
                                                        
▼一般チケット ¥7,500-(税込)
 
※3歳未満無料・但しお席の必要な方は有料
 
 
【FC先行最終エントリー受付期間】
2023年5月26日(金)18:00~2023年6月4日(日)23:59まで
 
【FC先行最終当選確認・代金入金期間】
2023年 6月6日(火)15:00~6月9日(金)23:00まで
 
【FC先行最終発券期間】
2023年8月13日(日)10:00~公演日開演時刻まで
 
【FC先行最終枚数制限】
特典付きプレミアムチケット:会員様1名につき2枚まで
※同伴の方は非会員も可
 
一般チケット:会員様1名につき4枚まで
※同伴の方は非会員も可

FC先行最終抽選受付の詳細・申し込みURLはFCサイト内、STAFF ROOM→STAFF Blog内の、【 8月20日(日) 『Ai Kawashima20th Anniversary~820~』川嶋あいファンクラブ「A room,ai Room」 FC先行最終抽選受付はこちらから】にてご案内しておりますのでご確認の上お申し込みください。

〉お申込みの詳細はこちらから
https://kawashimaaifan.com/

【チケット発券の詳細】
本公演は「紙チケット」又は「電子チケット」でお申込みが可能です。
「電子チケット」をご利用の際は、【ローチケ電子チケット】スマートフォンアプリを利用いたします。
 
以下ページの、お申込み に関する注意事項、アプリインストールに関する注意事項、アプリ操作方法などを必ずご確認の上、お申込みください。
https://l-tike.com/e-tike/navi/guide/

 
本公演は、同行者への電子チケットの分配が必要です。
 
本公演は、受付時にご登録いただいた同行者以外にはチケットを分配できません。
同行者の情報登録を誤るとチケットの分配、入場が無効となりますので、よくご確認のうえご登録ください。
※同行者も申込者同様の条件で、スマートフォンをご準備いただく必要がございます。
電子チケットの表示は、公演日の1週間前までに表示されます。
 

【ご注意】
※本公演は、新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン及び会場の規則をはじめとした、自治体の指示のもとで開催させていただきます。
※会場は、必要に応じてドアの開放を行い、会場内の換気に努めます。
※公演中は必ずマスクを着用のままご観覧ください。
※公演中の歓声/声援や歌唱,会話や掛け声については、必ずマスクをご着用の上、お楽しみ下さい。
ただし、周囲のお客様が不快に感じるような声量・回数での発声はご遠慮いただき、鑑賞を妨げないように、ご観覧ください。
※公演中はご自身の席でお立ちになってのご観覧、またはお座りになってのご観覧でお願いいたします。お席を離れたり、前に駆け寄ったり、身を乗り出す等、前後左右のお客様同士と距離が近づいてしまう行為は禁止とさせていただきます。
※未就学児入場不可
※ステージと客席間の距離は十分に確保いたします。
※ご入場後に体調を崩された場合は、速やかにお近くのスタッフまでお申し出ください。
※体調不良であることが見受けられるご来場者様には、スタッフよりお声掛けさせて頂きますことご了承ください。また、状態によってはご入場をお断り致しますこと、重ねてご了承をお願い致します。
※公演中の不要なお座席の移動・交換は禁止とし、来場者同士の接触や物の貸し借りはお控えください。※お席のエリア・番号等はお問い合わせいただいてもお答えできません。
※公演当日ご本人確認をさせていただく場合がございます。
※座席はすべて抽選です。(先着ではありません。)
※お申し込みページにて注意事項をよくご確認の上エントリーください。
※当選後の変更・キャンセルは一切出来ません。ご当選された公演のご入金が無かった場合は、キャンセル扱いとなり、次回以降のFCチケット受付の抽選において不利となりますので、ご注意ください。
 
 
▼お申込、当選落選確認などに関する注意事項  
※チケット代金とは別に1枚110円の発券手数料と1枚220円のシステム利用料がかかります。
※お申し込み時にLAWSON WEB会員(無料)登録必要です。
※チケット先行予約ご希望の方は、受付URLから抽選受付期間内にサイトにアクセスし、サイト内の画面の指示に従いお申込みください。
※申込み完了後、【申込確認】を必ず行なってください。          
※本先行受付は抽選受付になります。お申込み頂いたお客様の中から厳正なる抽選の上、当選者、座席番号等を決定いたします。申込み順に当選が決まることはございませんので、あせらず落ち着いてお申込みください。
※当選・落選はチケット引換期間内にサイト上で必ずご確認ください。
※当選・落選の発表は当選・落選発表日にサポート機能としてご登録のメールアドレスに通知いたします。
※当選落選発表日翌日になってもメールが来ない場合は必ずメール当落発表期間内に、受付URL内メニュー「申込確認」からご確認ください。当選落選メールが届かなかった場合のお問合せは一切お答えできません。
※ドメイン指定受信、メール指定受信ご利用の方は、「ent.lawson.co.jp」、「l-tike.com」を受信できるよう必ず設定してください。
※購入したチケットを、チケット券面金額を超える金額にて転売すること、またはインターネットオークション等へ出品する等の転売を試みる行為、転売を前提にチケットを購入する行為は禁止としております。前述の行為が発覚した場合、興行主催者自らの判断で購入済のチケットを無効とした上で、チケット代金の返金並びに入場を認めないことがあります。また、既に入場している場合には強制的に退場を命じられる場合もあります。また、当社使用のチケット券面であっても、当社認定販売代理店以外の「チケットショップ」や「購入代行屋」「ダフ屋」「オークション」等から購入したチケットのトラブルについて、当社は一切責任を負いません。
※抽選にご当選されたお客様のチケットの受取は全国のローソン・ミニストップ設置のLoppiでの引換になります。郵送、配送は行ないません。                  
 
▼当選者入金方法  
(1)お近くのローソン・ミニストップ店内設置のMMS端末(通称Loppi)を探す。
(2)Loppiトップ画面下の「ローソンチケット」をタッチ。
(3)次画面の「予約済みチケットの引き取り・お支払い」をタッチ。
(4)1段目の「予約番号」入力欄に予約番号10桁を入力、
(5)2段目の「電話番号」入力欄に「予約時に入力された電話番号」を入力。
(6)個人情報取り扱い同意画面で「同意する」ボタンにタッチ
(7)Pontaカードでお客様情報を呼び出す場合は「はい」を、呼び出さない場合は「いいえ」をタッチ
(8)お名前と電話番号を入力
(9)画面に表示された内容を確認し、「確定する」ボタンをタッチ
(10)Loppiより発行された申し込み券を30分以内にレジへお持ちいただき、代金をお支払い後、入金受領書をお受け取りください。
 
※申し込み券は発券後、30分を過ぎると無効になります。
※コンピュータのメンテナンスの際には、一部チケットの引取り・購入ができない場合がございます。
※申し込み後の内容変更、チケット代金入金後の返品・交換は一切お受けできませんので、ご注意ください。
※入金受領書はコンサート終了までなくさずにお持ちください。
 
【メールでのお問い合わせ〉
https://faq.l-tike.com/contact/0119/0262/
※お問い合わせにつきましては、電話対応を休止しており、現在メールにてお受けしております。
返信には数日程度お時間を頂いております。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
 
沢山のエントリーお待ちしております。

MORE/もっと見る

Friday.05.26.2023

川嶋あいよりみなさまへ重大なお知らせ

いつも川嶋あいを応援していただき誠にありがとうございます。

川嶋よりみなさまへ重大なお知らせがございますので、直筆コメントをご一読ください。
また、弊社スタッフ代表からのコメントもございますのでご一緒にお読みいただけますと幸いです。

みなさまの8月20日公演へのご来場、心よりお待ちしております。

【川嶋あいコメント】
応援していただいているみなさまにお伝えしたいことがあります。
先日発表したデビュー20周年を迎える8月20日のライブですが、
今年の公演をもって毎年8月20日に行っている単独ライブを最後にしたいと考えています。
ものすごく苦しい選択でした。

昨年、声帯の手術を終え、リハビリを重ねて過ごしてきましたが、
何度のなく声を出してみても、手術前に抱いていた不調を乗り越えることはできませんでした。
ライブやコンサートというものは、自分自身の気持ちだけで一方的に成り立つことはできません。
そこに貴重な時間やお金を割いてくださっているファンの方々があってこそ、
はじめて歌い手はステージの扉を開き、歌をうたうことができます。
皆様の前に立つ以上、精一杯の、それ以上のパフォーマンスを届けたい、そう思ってこの8月20日のライブを創り上げてきましたが、
声帯を思うようにコントロールできなくなっている今の状況では、今後この大きなライブをやり遂げてゆくことが根なんだと痛感しました。

是が非でも続けたいと思っていました。大切だからこそ、
どんな言い訳も貧しくて、とても弱くて、身勝手な気がして…。
ただ、最高のものをお伝えしたいと思うこの日だからこそ、
ファンの皆様に生半可な歌声を届けることは、私にとって心が切り裂かれそうなほどつらいことです。
どうか少しでも、ご理解いただけると幸いです。

今年は1つの区切りになる820です。
私からお伝えしたいことは、今からできる最高の準備をして、応援していただいているみなさまに20周年の感謝の気持ちを全力で届けたい…。
私自身が出せるありったけの歌を言葉にして。
そんな節目となる最後の8月20日を迎えられたらと思っています。
この日に立ち会っていただけたらとても嬉しいです。

川嶋あい

【スタッフコメント】

僕には確信があった。僕らには絶対があった。
「川嶋あい」がいたから今こうして僕らがいる。
彼女がいたから僕らがこうして集まれた。過信かもしれないが、彼女も僕らがいたからいまがある。
だから僕たちは運命も宿命も全部ひっくるめて何も誰も変えることのできない唯一無二だって…。

でも、それはもしかしたら違ってたのかって…打ちのめされた。
だって… 彼女にとって大切な大切な820が、彼女にとってとてつもなく大きな悩みになっていたこと。
誰にも相談することできず一人でそこに立ち向かってたこと。
すっかり回復したと思っていた喉が全然改善されていなかったこと。
ひとりでそれを深く悩み毎日毎日苦しんでいたこと…。

だから僕は何日も落ち込んだ。
そしていっぱいいっぱい考えて彼女と向き合った…。
そして彼女から「声が全然戻らないこと、歌をベストな状態で届けられないこと、
8月20日という日に歌いたい歌をうたえない自分がいるんだったら死んだ方がいい…」って。

僕は分かっていたけど心がムチャクチャ動揺し、鼓動がどんどん増していったのを今も覚えている。
ただ冷静に彼女に悟られることないよう淡々と聞いていた。
「どうしたい?」の問いに一言
「8月20日を来年最後にしたいです」と答えた。
みていられなかった。
思っていたよりずっとずっと深かった…。
そしてやれることはひとつしか思いつかなかった。
悩み、苦しみから解放してあげること。
だから答えた
「そうしよう」って。

お母さんの命日。
彼女がお母さんに見せてあげたかった渋谷でのステージ。
いつしか、そのステージは「僕たちスタッフ」の思いをのっけて、
そしてそれがいつしかとてつもなく大きな大きな責任になっていた。
そして僕らはそれに気づいてやることが出来なかったこと。
そのことに心から悔やんだ。

コンサートの計画、セットリスト準備が進んでゆく中、それ以来どちらからも触れることのない820の今後。
僕はその間この20年を何度も振り返りながら大きな決断をしていました。
僕がプロデューサーとして、彼女を16歳から見てきた代表としてしっかりとタオルを投入しようって。
来年からこの日をお母さんとの時間に返してあげよう。
僕らの会社の設立は11月1日。正月、お盆、クリスマス、世の中にもいろんな行事イベントがあります。
でも僕らにとって一番大切な日は8月20日なんです。
そこは永遠に変わらない大切な日なんです。
5月もはやギリギリのタイミングになって8.20について最後のミーティングをすることになります。
そして、8月20日を今年最後にすることを決めました。

一番気にしていたのはずっとずっとこの日を待ってくれているファンの方々のこと。
だけど、「そこはいいって…」ってか絶対わかっていただけるって…。
だから8月20日をお母さんとの時間に戻すことを理解してやってください。
心よりお願い申し上げます。

2003年8月20日この日のこと僕は忘れない
たった一人で2000枚近くのチケットを売り切り、
たくさんの歓声の中ありったけの持てる力をふり絞り歌い切ったあの日の事を。

暗闇の中で体の芯から震えて涙が意味わからないくらい落っこちてきて…
17歳の子が命かけて歌うんだからあんなの見せられたらこの先僕らの人生であの瞬間を超える事なんてできないよって…

僕たちつばさグループは学生と僕と川嶋とほんの数人で20年前立ち上げました。
今やアーティスト、タレントも30組。
後輩アーティストからは2020年、2022年と3年間で2度のTikTok大賞を獲得。
20年の彼女の足跡の後に確実に新しい命がつながれていっています。
みんなみんなあのときのちっちゃな少女のおかげなんです。

2023年8月20日
僕たちの、みなさんの、彼女自身の820を最後にします。
20年前、震えながら泣いたあの日、決して超えることのない人生で一番だったあの日…
もし超えることができるとするなら…
いや絶対にこの日、あの8月20日を越えてみせる。そんな思いで僕らは臨みます。

彼女の、皆さんの、僕らの、最後の820にお付き合いください。
20年前のあの日のように…。
よろしくお願いいたします。

つばさグループ代表
吉永 達世

MORE/もっと見る

Friday.03.17.2023

【2023年卒業式サプライズライブ報告】「宇宙一素敵な旅立ちの日になるように」

【2023年卒業式サプライズライブ報告】「宇宙一素敵な旅立ちの日になるように」

3月16日(木)に自由学園様にて卒業サプライズライブを開催しました。

 
卒業生は「行事がなくなったり我慢を強いられる生活が続き、元の生活に戻ってほしいと思っていたが、3年間制限されたままの生活になってしまった。最後くらいこの先もみんなの記憶に残るような思い出を作りたいと思い、サプライズ企画に応募した。」と語り、
川嶋がステージに上がると卒業生たちから大きな歓声と拍手が沸き起こりました。

 
川嶋は「胸がぐっとなる真っすぐなメッセージをもらい、ただただその気持ちにこたえたいと思ってこの場所に立っています。今日みなさんが迎える旅立ちの日が世界一宇宙一素敵な素晴らしいものになることを願って歌いたいと思います。この瞬間だけは嫌なこともすべて忘れて楽しんでもらいたいです。」とメッセージをおくり、「旅立ちの日に・・・」を生ピアノ演奏で披露しました。

 
最後は卒業生全員との大合唱で卒業式を締めくくり、
卒業生は「幸せすぎて言葉が出てきません。最後にみんなと思い出が共有できてうれしかったです。みんなが“企画してくれてありがとう”と言ってくれて応募して本当に良かったです。」と涙ながらに語ってくれました。
会場にいた全員との集合写真では、マスク越しからも笑顔があふれておりました!
20周年アニバーサリーイヤーの続報もお楽しみにしていてください!

 

■公演情報
タイトル未定
2023 年8 月20 日(日)東京・LINE CUBE SHIBUYA(渋谷渋谷公会堂公会堂)

MORE/もっと見る

Friday.03.10.2023

20周年記念コンサート 川嶋あい渋公(LINE CUBE SHIBUYA)に今年も立つ

2023年の8月20日公演の開催が決定いたしました!
今公演は東京・LINE CUBE SHIBUYA(旧:渋谷公会堂)にて開催。

ファンの皆様と川嶋にとって特別な日である8月20日に、LINE CUBE SHIBUYA(旧:渋谷公会堂)にて公演を開催します。
20周年のアニバーサリーイヤーである本年、今後発表される公演内容の続報にも要注目です!

■公演情報
タイトル未定
2023年8月20日(日)東京・LINE CUBE SHIBUYA

MORE/もっと見る

Saturday.03.04.2023

テレビ朝日系「ミュージックステーション」出演決定!

テレビ朝日系「ミュージックステーション」に出演が決定しました!
「旅立ちの日に・・・」を歌唱します!
ぜひご覧ください!

放送日:2023年3月10日(金)
放送時間:20:00〜
番組公式サイト:https://www.tv-asahi.co.jp/music/

MORE/もっと見る

Tuesday.02.14.2023

I WiSH「スノードーム」MV公開!

I WiSH「スノードーム」MV公開!

「スノードーム」MVを川嶋あいYouTubeチャンネルで公開しました。
「スノードーム〜冬〜」よりスタートし、「スノードーム〜春〜」に繋がるストーリー仕立ての映像になっています。
ぜひご覧ください。

https://youtu.be/NeDDjojHb7U

MORE/もっと見る

Tuesday.02.14.2023

I WiSH 15年ぶりの新曲「スノードーム」配信リリース!

I WiSH 15年ぶりの新曲「スノードーム」配信リリース!

I WiSHとして15年ぶりの新曲「スノードーム」が配信リリースされました。
ぜひお聞きください。

2023.2.14 デジタルリリース
I WiSH「スノードーム」
<収録曲>
1.スノードーム~冬~
2.スノードーム~春~
<各種配信サイト>
https://orcd.co/iwish_snowdome

MORE/もっと見る

Wednesday.02.01.2023

川嶋あい20周年企画 第一弾 I WiSH15年ぶりの配信リリース決定!

2003年2月14日に「明日への扉」でI WiSHとしてデビューしてから20年、2023年で川嶋あいはデビュー20周年を迎える。20年目となるデビュー日、2023年2月14日にI WiSHとして15年ぶりの新曲「スノードーム〜冬〜」「スノードーム〜春〜」の2曲をデジタル配信でリリースする。

本日川嶋あいYouTubeチャンネルにて同曲の試聴用動画が公開された。こちらもぜひチェックして欲しい。

スノードーム〜冬〜

https://youtu.be/kmlvOzW9FD0

スノードーム〜春〜

https://youtu.be/gzKGSMGumro

I WiSHは川嶋あい(ユニットではai名義)とサウンドプロデューサーのnaoによる音楽ユニット。2人がI WiSHとして楽曲を作るのは解散した2005年以来。naoによる作曲と川嶋あいによる作詞で18年ぶりの新曲を作り上げ、I WiSHとして再稼働する。

また、2月18日には東京都にある淀橋教会にて、デビュー20周年を記念したイベントを開催。このイベントでは、川嶋あいがI WiSHとして新曲と過去の名曲を歌う予定。

2003年に「明日への扉」で大ブームを巻き起こしたI WiSHが再稼働する日は必見だ。

■川嶋あいのコメント
久しぶりにnaoさんと共に楽曲を創り出すことができた時間は、新しい発見もありとても充実していました。
今を生きている中で、お互いが心の内側から表現してゆきたいものをじっくりと話し合いながら制作していったように思います。
今回の楽曲は、2曲とも同じタイトルでありながら、全く異なるストーリーをそれぞれが持っています。
〜春〜は、出逢いへの感謝や未来に対する願いを込めたあたたかな雰囲気、〜冬〜の方は、恋の中に潜む厳しさや難しさを感じる大人っぽい世界観が広がっています。
2つの曲が携える鮮やかな色彩を、I WiSHの新しい境地として聴いていただく皆様に楽しんでいただけたら幸いです。

■naoのコメント
早いもので2003年2月デビューから20年が経ちました。
当時、私は大学生、aiは高校生でした。
あれから20年。
まだこのように音楽をお届けできること、携われている事に感謝します。ありがとうございます。
IWiSHは希望や、明るさ、未来など、前向きなテーマで制作した楽曲が多いです。この20年で音楽を取り巻く環境や、世の中もかなり変わりましたが、その部分は変えずに大切にお届けできればと思っております。
世界は益々混沌としてきている様に感じますが、どうか希望の持てる世界になります様に。それが願い(WISH)です。
そして、25年、30年とこれからも永く音楽をお届けしたいと思っておりますので、引き続きどうぞ宜しくお願い致します。

■I WiSHについて

I WiSHはシンガーソングライターの川嶋あい(ユニットではai名義)とサウンドプロデューサーのnaoによる音楽ユニット。

2003年2月14日にデビュー。デビューシングル「明日への扉」は恋愛バラエティ番組「あいのり」の主題歌となり、大ヒットを記録し、今でも多くの人に愛されている。

デビュー当初、ボーカルが川嶋あいであることを伏せて顔出しせずに活動。2003年8月20日、川嶋あい初となる渋谷公会堂ワンマンライブでI WiSHのボーカルであることを告白し、大きな話題となった。

2005年に川嶋あいがソロ活動に専念するために解散。川嶋あいのライブで一夜限定の復活ライブなどはあったものの、再稼働するのは18年ぶりとなる。

MORE/もっと見る

Wednesday.01.25.2023

全国の卒業生へ「旅立ちの日に…」をプレゼント‼ ~川嶋あい20周年特別卒業企画決定~

全国の卒業生へ「旅立ちの日に…」をプレゼント‼ ~川嶋あい20周年特別卒業企画決定~

2003年2月14日にデビューし、今年で20周年を迎える川嶋あい。

代表曲である「旅立ちの日に…」は、リリースから15年以上経った今でも卒業式の定番ソングとして親しまれている。

今年は記念すべき年の初の試みとして、卒業式で「旅立ちの日に…」を歌唱したすべての学校へ歌唱動画をプレゼントすることとなった。

2007年以来、卒業式サプライズ企画を実施したくさんの卒業生を歌とともに祝福してきた川嶋あいだが、卒業式に歌唱動画のプレゼントをするのは初めての企画となる。

今回の企画では対象となる学校すべてに歌唱動画が届けられるため、全国の卒業生へのサプライズであると期待が集まる。

卒業という人生の大きな節目を、「旅立ちの日に…」とともに特別な思い出にしてみるのはどうだろうか。

なお、今年の卒業式サプライズ企画の公募は1月 13日(金) 12:00から開始しており、現在も募集中。

歌唱動画の申し込み・卒業式サプライズ企画の応募については、同じ応募フォームから申し込みが可能である。
ぜひ一度、下記詳細と応募フォームをご確認いただきたい。

【応募要項】
・卒業式の日時
・学校名
・学校の住所
・応募者の名前
・ご連絡先メールアドレス/電話番号
・応募した理由/メッセージ
以下のフォームより必要事項を入力いただきご応募ください。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeMuerXvJy5iODRJFz5WrSeNE_eFGgNQ6pa1q1dvpXeO38WBw/viewform

【募集期間】
2023年1月13日(金)12:00 ~2023年2月15日(水)23:59
【注意事項】
※新型コロナウイルスの影響による企画内容の変更・中止となる場合ございます。あらかじめご了承下さい。
※本企画は政府の感染予防対策の指示に基づいたものであり、サプライズ企画の実施日以外の本企画に関する稼働はなく、実施日も状況を鑑み、感染予防対策を徹底させていただきます。
※必ず学校の許可を取ってからご応募下さい。
※卒業式ライブ当日はメディアが入り、収録・撮影を行う可能性があります。あらかじめご了承下さい
※ご当選は、日本国内の学校のみとさせて頂きます。
※ご応募の受付・当選の確認に関するお問い合わせにはお答えできません。
※当選以外のご連絡は行いません。あらかじめご了承下さい。
※対象:中学校・高等学校(専門学校含む)

MORE/もっと見る

ページの先頭へ戻る